人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラシック音楽、小田和正、資格試験、医療記事批判などなど幅広い(節操のない)ブログ


by shy1221
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

看護師の助産2

看護師の助産1に記事を引用したので、コメントをここに書く。

問題はいろいろあるのだが、「看護師が単独で助産行為を行うこと」は違法だと思う。だが、「内診が助産行為にあたる」かどうかは、論点になる。内診よりも、侵襲が高いと思われる、看護師による静脈注射などは、医師の指示の下で認められている。静脈注射を看護師単独で行えば勿論違法である。では、医師の指示の下で行われる内診は、違法なのか? 子宮口の開き具合をみるだけの行為である。違法とは思えないのだが・・・・

百歩譲って、違法だったとしよう。全ての分娩は、医師と助産師によって行われなければならないとしよう。多分、日本の開業医での分娩は、ほぼ全て無くなると考えてよい。分娩する場所の選択肢は、思いっきり少なくなることを、国民は理解しているだろうか?

選択肢は、総合病院か、助産院に限られる。某新聞では、「助産院の分娩は助産婦がいるから安全」のようなキャンペーンを打っているらしい。その新聞かどうかは知らないが、最近、自宅分娩を賞讃するようなCMを作って流している新聞社もある。自宅分娩が悪いとも言わない。助産院が悪いとも言わない。正常分娩なら、どこでしても結果は同じである。しかし、結果としての正常分娩であることを忘れてはならない。分娩は、途中でどのように急変して、異常分娩になるかもわからないのだ。助産院の分娩は、緊急帝王切開が出来ないという点において、異常分娩には弱い側面があると考える。

新聞記事に戻ろう。この記事は、あくまで国の見解が正しくて、産婦人科医会が無理を言っているように書かれている。その証拠に、記事の最後に被害者団体のコメントを出して、世論を煽ろうとしている。法解釈は詳しくないが、法律では、「助産師は単独で助産行為をしていい」とか「医師は分娩を取り扱える」とか書いて有るだけで、「看護師はダメ」とか書いて無いはず。「医師の指示の下でもやっちゃダメ」なんて書いてないハズ。コメント出してる厚労省看護課ってのは、課長さんが看護師系技官のトップの地位みたいで、さらには法務大臣には看護師(助産師)さんがついているわけで、もう怖いものないんでしょうな。

長くなりました。この問題は、私ごときが解決出来る問題でもなく、静観してますが、このままいけば、多分国民にとって不幸な結果になるのは目に見えてます。さらに出生率も下がるだろうな・・・・
by shy1221 | 2004-11-10 23:47 | 思うこと